施術メニュー
糸リフト(スレッドリフト)
糸リフト(スレッドリフト)とは
糸リフト(スレッドリフト)は、フェイスリフトのような大掛かりな手術をすることなく、特殊な形状の溶ける糸を皮下に挿入することで、顔のたるみをリフトアップさせたり、輪郭をすっきり見せることで効果的に小顔効果を引き出すことのできる施術です。切らない施術のため、リスクやダウンタイムが少なく、幅広い世代の方から人気があります。
当院では3種類の糸リフトをご用意しており、お客様お一人お一人のご希望の輪郭や、たるみの程度、たるみの部位、などから使用する糸を組み合わせて施術することのできる『完全オーダーメイドのリフトアップ』が可能です。
糸リフト(スレッドリフト)の症例
糸リフト(スレッドリフト) 【50代】

副作用・リスク | 内出血・腫れ・浮腫み・疼痛・違和感・異物感・引きつり感・仕上がりが物足りないと感じる・感染を生じる可能性があります。 |
---|
糸リフト(スレッドリフト) 【20代】
-1024x1024.png)
副作用・リスク | 内出血・腫れ・浮腫み・疼痛・違和感・異物感・引きつり感・仕上がりが物足りないと感じる・感染を生じる可能性があります。 |
---|
糸リフト(スレッドリフト)の期待できる効果

- 頬、口元、フェイスラインのたるみの改善
特殊な医療用糸を皮下に挿入して、たるみを引き上げます。頬や口元のたるみ、顎やフェイスラインのもたつきの改善効果が期待できます。ほうれい線やマリオネットラインの改善にも効果的です。
- 小顔効果
糸リフトによる治療で、老化による弛みや元々の骨格の影響でいわゆる下膨れ顔の人には、下がった脂肪を上方に移動させ固定する事で、輪郭が整い、小顔効果を得ることも期待できます。
- 肌質改善効果
糸リフトは、肌質とも関係しています。糸リフトは、糸からの刺激を受けることで皮下にある細胞が活発になり挿入した糸の周囲にコラーゲン組織が大量に作られるため、肌質改善や美肌効果を期待できる施術です。コラーゲンの生成については、糸の挿入から徐々に作られ始め、2週間から1ヶ月ほどかけて増えていきます。そのため美肌効果が現れ始めるのは、治療後から2週間ほど経ってからとなります。
- たるみ予防効果
糸リフト挿入後に時間が経って糸が吸収された後も、糸の周囲に増成した線維化組織によってたるみ予防効果が続きます。この効果はリフトアップ効果よりも長期間継続するので、定期的に糸リフトを受けることで顔の老化予防になります。
糸リフト(スレッドリフト)の種類
糸リフトで使用されることの多い溶ける糸ですが、実は溶ける糸の中にも種類があります。ここでは溶ける糸の中でも主流の3つの素材について解説します。

PDO(ポリジオキサノン)
PDO(ポリジオキサノン)は、糸リフトの中でも最もスタンダードな糸です。外科手術の縫合など医療現場でも使用されるため安全性が高く、半年〜1年程度で体内に吸収されていきます。コラーゲン生成を促す働きが強く、お肌にハリ・ツヤを与えるエイジングケア治療に使用されることが多いです。2つの連続したコグ(トゲ)により施術直後から強いリフトアップ効果をもたらし、小顔効果、たるみやシワの改善が期待できます。
また、たるみ治療、小顔効果だけでなく、糸を挿入することで、肌の内部組織が異物として察知し、創傷治療効果が発生します。
すると糸周囲の細胞が活性化され、コラーゲンやヒアルロン酸を増殖しハリのある美しい肌へと導きます。
PDOの糸は約6~8ヵ月かけて体内に吸収・分解されます。
糸が吸収・分解された後もコラーゲンの生成が促進されるため、術後約12ヵ月にわたりリフトアップ効果が持続され、たるみの予防にも繋がります。
PLA(ポリ乳酸)
ZリフトはPLA(ポリ乳酸)という素材で作られた溶ける糸です。
Zリフトの大きな特徴は、糸に切り込みを入れて作った「カッティング・コグ」と呼ばれる突起で、糸を中心に360°らせん状に作られており、1本の糸についているトゲの数も多くなっています。
また、PLAは米国FDAにおいて美容目的で承認されている、安全性の非常に高い素材です。
PLAの作用によって、皮膚内の繊維芽細胞を増殖させ、コラーゲン繊維の形成が高まることで、美肌効果、肌の若返り効果も得られます。
そして、もうひとつPLA(ポリ乳酸)の大きな特徴は、従来の糸に比べて、ゆっくりと吸収されるため、約12ヵ月~18ヵ月と長持ちすることです。
PCL(ポリカプロラクトン)
PCL(ポリカプロラクトン)という、医療用の体内に吸収される素材「生体吸収性医療用ポリマー」でできています。
非常に長時間をかけて体内に吸収・分解されることが特徴で、その期間は約24ヶ月といわれています。
トゲと糸が一体といるため引き上げ力は強く、また挿入時の痛みに配慮するために、トゲの先端は丸みを帯びています。PCLの糸はしなやかで柔軟性に優れていながら、引き上げ力は強いのが大きな特徴です。自由に形成することができるため、特に日常生活で良く動かす部位のリフトアップにも長期的な効果が期待できます。
PDO | PLA | PCL | |
---|---|---|---|
吸収・分解の期間 | 6~8か月 | 12~18ヶ月 | 24ヶ月 |
糸の柔軟性 | ☆☆ | ☆ | ☆☆☆ |
引き上げ力 | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆ |
糸リフト(スレッドリフト)と他たるみ治療との違い
効果 | ダウンタイム | 持続期間 | |
---|---|---|---|
スレッドリフト | 〇 | 〇 | 〇 |
レーザー治療 | △ | ◎ | △ |
切開リフト | ◎ | ✕ | ◎ |
一般にレーザー治療はほとんどダウンタイムもなく、もっとも手軽に受けられるたるみ治療ではありますが、効果時間は短く、3~6か月に1回程度のメンテナンスが必要です。
反面、切開によるフェイスリフトの治療は効果は大きいものの、腫れや内出血などのダウンタイムが大きく、さらに隠しやすい場所とはいえ傷が残ってしまうため、なかなか手術に踏み切れない方が多くいらっしゃいます。
糸リフトは、そんなたるみ治療の『良いとこどり』の治療といえるでしょう。
もちろん、若干の腫れや、ご状態によっては内出血が出ることもありますが、お化粧やマスクなどで十分隠せる程度ですし、引き上げの効果も、たるみの部位をしっかり引き上げてあげることで十分な効果を得ることが出来ます。
また、他の治療との相性も非常に良く、ブルドッグ顔や下膨れが気になるという方はバッカルファット除去術と併用、エラの張り出しが気になる方はエラボトックスと併用するなど、完全オーダーメイドの治療ならではの、極めて自然な若返り・小顔治療が可能です。
施術後のダウンタイム
腫れ | 1週間~10日程度 |
---|---|
内出血 | 1~2週間程 |
傷跡 | 糸を通したこめかみ付近に傷跡ができます。しかし、髪の毛で隠せる場所にあり、1〜2週間程度で自然に消失します。 |
施術後の注意事項
洗顔 | 当日から可能。強く擦らないように注意してください。 |
---|---|
シャワー・シャンプー | 24時間後から可能。 |
入浴 | 1週間後から可能。 |
メイク | 当日から可能。 |
運動 | 軽めの運動は2週間目から可能。 |
コンタクトレンズ | 直後から可能。 |
パーマ・髪染め | 1ヵ月後から可能。 |
歯の治療 | 2ヵ月後から可能。 |
カウンセリング・施術の流れ

①ご予約
当院の無料カウンセリングは完全予約制です。カウンセリング予約は電話・WEB予約が可能です。お電話でのご相談・ご予約は、休診日を除く午前10時から午後7時までとなります。お気軽にお問い合わせください。

②医師との無料カウンセリング
受付後、医師とのカウンセリングに入ります。お客様のお悩みやご希望を丁寧にお伺いします。

③カウンセラーによるお手続き
医師とのカウンセリング後、聞きそびれたことやご不明な点をカウンセラーがお伺いします。施術をご希望の場合は、そのままお申込みを行います。
一度ご施術をご検討されます場合は、お見積書をお渡しいたしますので、ごゆっくりとお考えください。

④洗顔~術着にお着換え
まずは洗顔にご案内いたします。
メイクをされている場合は、こちらでメイクオフしていただきます。
また、コンタクトレンズとアクセサリーも全てお外しください。
(やむを得ない理由で外せない場合は、事前にご相談ください)

⑤デザイン
医師とデザインや治療内容の最終確認をしっかり行います。

⑥施術
事前に行なったカウンセリングの内容を元に施術を行います。
高い技術を持つ院長のみが施術を担当しますのでご安心ください。施術にかかる時間は約30分程度です。

⑦終了・ご帰宅
術後、回復室にてゆっくりお休みいただきご体調に問題がないことを確認した上でパウダールームへご案内いたします。身支度の準備ができましたらご帰宅いただけます。
料金(1本あたり)
Luxe プレミアムリフト | ¥24,200 |
---|---|
Zリフト | ¥36,300 |
Vov リフト | ¥36,300 |